言葉と責任−「存在の彼方へ」を読んでみる4/もぐもぐ
進めていく。一旦それに沿って考えてみることにしよう。「責任」と「言いたいこと」、それが同じものだということは、果たして一般的な感覚として納得のいくものだろうか。
まず、概念的に言えば、この両者の同一性を導くのはそれほど難しいことではない。「言いたいこと」(to say)、それは「言うべきこと」「言うためのこと」であって、何でもかんでも好き勝手に口にするということではない。言う「べき」こと。言う「ための」こと。「言うに値すること」と言い換えればよりわかりやすいだろうか。「言いたいこと」(to say)、このtoは、時には話し手の意に反して、あることを言わせ、またあることを言うことを差し控えさせ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)