エドワード・W・サイードと金縛りと追記/んなこたーない
しても名高い。
つまり、両者はともに、一種のアウトサイダーだったわけである。
・「アウトサイダー」「アマチュア」であることを使命とするサイードの知識人観には、
教えられるところもあるが、同時にいささか単純な気もする。
知識人はいつも、孤立するか迎合するかの瀬戸際に立っている。
知識人にはどんな場合にも、ふたつの選択しかない。
すなわち、弱者の側、満足に代弁=表象されていない側、忘れ去られたり黙殺された側につくか、
あるいは、大きな権力をもつ側につくか。
知識人として自分には、ふたつの選択肢がある。
ひとつは、最善
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)