三匹が斬る〆 現代詩フォーラムランダム道中千人斬りの巻 其の弐百弐拾壱〜其の弐百弐拾七/熊髭b
ている。
あるいは、自分の範囲を決めて
そのなかのものを大切にする。
その中でのストーリーを深化させ
外側のものから脅かされないように、壊れないように
大事に自己を防衛する。
それは、自己肯定であれ、自己批判であれ、自己昇華であれ
自分自身を純化していくループに入っていく。
他者からの手垢のつかない、顔。
きれいである。読者も居心地がいいのである。
なぜならば、そういった純化された言葉は
読み手を脅かすことは決してない。
読み手もそういうものを好む。遠くから。
アナタノ言葉ハ、手垢ノツカナイ匿名ノ海ノ中デ好マレル。
しかし、世界は問答無用で手垢まみれなの
[次のページ]
戻る 編 削 Point(13)