ことことひとこと[77]
01/05 15:31
佐々宝砂

#どんな言葉でもそうだが、可愛いという言葉に対する反応は一様ではない。可愛いと言う動機も一様ではない。とりあえず女には無差別に可愛いと言っときゃいいだろ、というじっぱひとからげは間違ってる。例えば、ホストの才能がある男は、私に可愛いと言わない。私が喜ばないと察しているからだ。だがかくいう私も、好きな相手とふたりきりのとき皮肉でなく可愛いと言われたら嬉しいわけで、つまり状況に応じても変わる。また女だって男を可愛いと感じて喜ぶことがあるわけなのだが、あまり口にしない、というのも可愛いと言われて喜ぶ男は可愛いと言われて喜ぶ女より少ないと知ってるからだ。いま私はオバハンになったので心置きなくこいつ可愛いと言えるが、若いころは言えずにしんどかった。なしてこんな言わずもがなの注釈つけねばならんのか!
スレッドへ