2006 07/20 01:01
遊羽
>>73で片野さんが先に報告されてましたが。先に告示した詩会の参加者が僕と
片野さんの二人だけだったので予定を急遽変更して南総に行ってきました。
最初は丹沢や箱根なんて案もあったんですが、実際行けたかも。そのくらい
片野さんのマシンの能力は上がってました。正直先を走らせると振り切られ
そうな勢いです。
フェリーで金谷に渡り、富山の道の駅で休憩。館山で給油をしたあと
一気に野島崎まで行き昼食。詩作は1ラウンド目がフェリーの上で、
2ラウンド目が野島崎。
その後千倉の道の駅まで行き芝生の上で3ラウンド目、そこから国道
410号線を北上し途中の道の駅「みんなみの里(鴨川市長狭)」で
第4ラウンド。そして久留里のラーメン屋で夕食をとった後、
久留里線俵田駅で最終ラウンドを行いました。
最終ラウンド後国道16号線まで出てアクアライン入り口で片野さんと
分かれる。僕はそのままアクアラインに入り、海ほたるPAで仮眠を
とって11時に帰宅。片野さんも国道を北上し同じ頃に帰宅しました。
当日は横須賀市内でちょっと雨に降られましたがそれ以外は
まあまあの天気で日焼けもしてしまい、翌日はグッタリして
寝てばかりでした。
総走行距離は僕のバイクで240キロ前後、片野さんは
おそらく300キロくらい走ったのではないかと思います。
今度の土曜日もまたツーリングの約束をしていますが、天候が
ちょっと微妙です。天気で悩まない梅雨明けが早く来て
もらいたいものです。