2005 11/23 04:50
白糸雅樹
トイレではなくてお風呂で読んだものだけれど。
扇田昭彦 『日本の現代演劇』(岩波新書)の冒頭だけ。(途中で本から離れてよしなしごと考えはじめて、結果として本も読めないし風呂からは三時間出てこられなかった。。。。)
近所の図書館のリサイクル本(除籍資料)はお風呂本に最適。もともと手荒に扱われていて、しかも現在はあたしのもん。しかも古本屋に売っぱらうこともできない。
なをさんもお風呂本つくる組だったのね。なかま見つけてちょっと嬉しい。(湯気でいたむので、佐々さんや奥主さんからは、眉ひそめられそうでこわかったの。。。。)