01/05 05:17
いとう
たぶんTPOなんだろう(笑)。
他の人と話していて、喩え話で出てきて、的確だと思ったので、
自分なりに消化して使わせてもらうけど、
不細工な人に、
「ブス!」と吐き捨てるように言ったり
「ブスのクセに街歩いてるよ!」とか揶揄するのはやっぱまずいでしょう。
で、
「あなたは不細工だ」と述べるのは、暴論かもしれないけれど、一面を突いている。
それを受け止められるかどうかは言われた人次第、あるいは、
言った人と言われた人の関係性次第なんだろうな、と。
初対面の人やよく知らない人に「あなたは不細工だ」といきなり言うのは、
俺はやっぱまずいと思う。
んで、
「あなたは不細工だけれど、ここをこうするともう少しキレイになると思うよ」とか、
「あなたは不細工だけれど、別のこんなステキな面を持っている」とか、
そういう言い方を俺はしたいなぁ、と。
傷つけたくないからと言って「あなたは不細工じゃありません」などと言うのはおかしい。
さらに、そういう言い方を心がけても、
「大きなお世話」とか「あなたに言われたくはない」とか「馬鹿にしてるの?」とか
そういうことはよく言われるし(笑)、
そんな風に言うのだってとても勇気がいるし、
言ったことで(望んでいなくても)いろんな諍いが起こることはある。という感じかな?