10/21 21:54
片野晃司
TAKEさん、僕はおちゃらけで書いたわけではなく、まあだいたいいつも僕なりに真面目に考えて書いてます。
松井茂さんが今の方法詩に到達するまでのプロセスは松井さん本人以外には窺い知れないところですけれど、脳無駄さんの、
#わざとらしいことばは嫌いです
#使い古された意味の言葉もきらいです
#そんな言葉を読むと、気持ちが悪くなってしまうくらいです
#それなのに自分が
#わざとらしくて、つかいふるされた意味を
#恥ずかしくもなく使っていたりすることに
#気づくと
#もう何も書きたくなくなります。話しをしたくなくなります。
#考えるのもいやになります。
#ことばのない国にいきたい
といった心情から松井茂もスタートしたかもしれない、という空想がちょっと楽しく降り注ぎまして、書いた次第です。