煙屋 七星軒[488]
2005 10/27 09:53
銀猫

>>486 >>487

日頃つくづく感じていたので、ここを発見して思わず書いちゃいましたが。
分煙は当然だと思いますが、全面禁煙てのはどうも納得いかないものがあります。
特に最近は、まるで喫煙者が全員悪人かのように扱われているようで、メッチャ不愉快です。

マナーが悪いと言うならば、それは喫煙者に限らずその不届き者を批判すれば良いわけで、他人に迷惑をかける人全てにその目を向けるべきだと思うのです。
例えば電車なら、相変わらずシルバーシートを占領して携帯をいじる者とか、泥酔して乗客の多数に迷惑をかける者とか、混んだ社内で座席を平気で二人分占領する者とか。

そういうことには甘い世の中でありながら、キチンと灰皿に向かって煙草を吸うというほんのひと時の寛ぎを不愉快にさせる。どーぅ考えても納得が行かない。

きっと今の世情では、声を大にしてこれを叫ぶとボコられてしまうんでしょうね。

# もうこのダメ押しで思い切り嫌われたかな(苦笑)
スレッドへ