酒処 越後屋[88]
07/18 21:34
汰介

曖昧な部分を時に「人間味」と誤魔化す事もある。
正確さが時にその「人間味」を突き刺し、「非人間的」ととられる事もある。

この部分を根本的に何とかしない限りは、争いは絶対に無くならない。
何故なら表面で、頷いていても、確実に「負」の部分は溜まっていくから。

しかもこれは、自分の事を棚に上げないと解り得ないと言う矛盾も孕むが。

つまりは、どうしようも無いのだろう。
時に正確に、時に曖昧に誤魔化す。その割り切れなさに平然としていられる事が良いんだろうか?

その時割り切れなくても、後になって割り切れる事もあるし、
その方が人間的には向上しそうである事は間違いなさそうだ。
スレッドへ