雑談スレッド5[485]
2004 08/12 20:09
石川和広

>>484 ソシュール、おお、今、「現象学」関係の本読んでたけどね、あの人は、ほとんど、本出してないらしいね。

生徒の講義ノートを、参考に、一冊だけ本出したみたいね。
晩年は、ダジャレの研究をしてたらしいな。

僕は、頭が変になったときは、よく図書館に行ってたよ。
夏涼しく、冬暖かい。

僕の近所の図書館には、裏にテラスがあってね、そっから、池が見えるんだ。何も出来なくて、辛い日々は、今はもう、行く元気もないし、長いものも読めないが、前はよく行っててさ、司書より本のならびに、詳しくなったよ。

 言語は、差異の体系、らしいけど、ぼくは、あまり詳しくないけど、日々の会話の、ずれに敏感で、他人によって、語の示すものが、ちがう。その直感を大切にしたのかな?

丸山圭三郎を少しかじったりしただけで、ぼくは単なる独学者なんだけど、、
スレッドへ