即興詩スレッド(22) ながしそうめん10軒目(186) みんなのことばの使い方を集めるスレッド (仮称(6) ぼくのわたしの美味しいカレー(131) システム関連スレ3(786) これは否定したい!6(546) 投稿された詩のタイトルだけを使って詩を作ってみよう(34) 題名だけのスレ12(757) 詩集・詩誌のスレッド(366) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(296) ロックって何ですかね(791) うっかり寝落ち。 2023年4月(9) 連座 萬草庵 参軒目(245) Youtube配信スレ(301) 全自動一行物語シアター(755) 谷川俊太郎さんの好きな詩について教えてください(6) 雑談スレッド7軒目(625) ことことひとこと。その2。(886) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(94) 恋文(699) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] ![]() ![]() 以前に自分のお料理ブログ(そんなものを、作っていた)にも載せたことのあるカレーの作り方です。この頃は夏だった。夏野菜をたっぷり入れると美味いのだが、今の季節なら、野菜は茸類を使ってみてはどうだろう、と思います。冬で、生のトマトが入手できない場合は缶詰のトマトでも可。 *--------* フライパンで出来る一人分カレー 【材料】 鳥ひき肉 玉葱 しょうが にんにく トマト あと、何か野菜 カレー粉 白ワイン 塩、こしょう、サラダ油 【作り方】 1.玉葱は細めのくし切り、トマトは3センチ角程度、その他の野菜も小さめに切っておきます。 2.しょうが、にんにくは細かくみじん切りにしておきます。 3.フライパンにサラダ油をあたため、鳥ひき肉をバラバラになるように炒めます。 4.1,2で切っておいた野菜類を入れ、材料がよく混ざるように丁寧に炒めます。 5.あるていど野菜がしんなりしてきたら、白ワインを注ぎかけ、軽く混ぜ合わせてフライパンに蓋をします。 6.(いわゆる、蒸し焼きの状態ですね。いい香りがします。ここで、料理に使ったワインをグラスに一杯だけ飲んでみたくなります) 7.フライパンの蓋をとると、材料がやさしい表情になっていることでしょう。塩、こしょうを好みで振り、最後にカレー粉で風味をつけます。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* そりゃあ、カレーは大きなお鍋で大人数分つくると確かに美味いのですが、食べる人が少人数だと、余ってしまってその週のメニューは全てカレーだったりする事態は、ときどきしんどい。「カレーが食べたいナ」とフト思ったときに手軽に作れるカレーの作り方です。材料を切ってフライパンで炒めるだけ。レトルトよりも美味しいよ。 by Six ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() 新製品のおしらせ 一日100食限定 カレーソフト(バニラ&カレー。辛さ調節可。福神漬けはお好みで。)くだらなくて失礼。 by 不老産兄弟 ![]() 参照先不明 ![]() 参照先不明 ![]() 昨日の晩御飯は鍋(豚しゃぶ)だったので、今日はカレー。 鍋に残った出汁でカレーを作ると美味しいです。 ところで、誰かテレビのコマーシャルで見た「二重構造」のカレールーを、もう食べてみた方はいませんか? by 山田せばすちゃん ![]() >>39 辛いの苦手な僕はCoCo壱でもハヤシしか食べた事がないです。 そんな我が家のカレーはいつでも甘口、蜂蜜、林檎! ひるね温泉さんのほどではないですが; #ちなみに僕が家を開ける時は辛口カレーの祭りが行われているらしいです。 by 藤崎 褥 ![]() カレーに生卵のせます? http://etekichi.seesaa.net/article/1032972.html by 田代深子 ![]() 隠し味に焼肉のたれ入れるとおいしい。 一発でコクがでます。 by 簑田伶子 ![]() 未来への参照 ![]() 未来への参照
美味しいカレーライスはもっと好きだ。 美味しいお店で美味しいカレーを食べるのもいいけど、 奥さんが作ってくれたカレー、お母さんが作ってくれたカレー、 自分で凝ってしまってこれはもう一度は人に食べさせたいと願っているカレー、 そういう自宅で作るカレーのさまざまを知りたくて。 じゃがいも。一般的に煮崩れしやすい男爵芋はつぶしてマッシュドポテト。カレーなど煮込みにはメークインなんですね。味の違いを意識したことないので、ちょっと意識して使いわけてみまーす。 じゃがカレー。考案。まるごと煮た男爵芋にカレーのルーをかけて食べるのよ。これはナイフ&フォークとスプーンも必要になるわね。ビールが合うわ。それとおしゃれな麦わら帽子に淡色なワンピース。 ご当地特産のカレーも高価格で沢山種類も出てるけど、コレは!というのに当たったことがありません。辛めのCoco壱番屋も旨いけど、やはり自分の手作りが一番旨い!。のでしょう。 あと老舗大塚食品のボンカレーはさすがに旨いですね。 いろいろ食べてみたけど、手頃なので美味しかった。というか食べ応えがあるのはS&Bのカレー曜日ですね。具が大きくてしっかり。 以前テレビ番組で青色のカレーライスを食べる。 、んな場面を見たことがあって、固定観念は踏破できたのか否か。 味が好ければ慣れれば普通に食べれる。のか… 一度経験してみたいなと。 青色カレーライス イカ墨真っ黒カレーライス(これはイケるだろうね) 真っ赤なカレーライス 真っ白ホワイトカレーライス(笑えるな) メタルカレーライス! カレーには「馬鈴薯と人参、玉ねぎ、お肉」という固定観念から解放されると眼から鱗、厚揚げカレーや大根と挽肉の和風カレーといった別次元の新天地が拓けてくる。レタスや白菜の野菜カレーもアリ。リュウジさんがすでにやってるが、具なしの虚無カレーもアリ。もちろん、馬鈴薯だけのカレーライスも普通にアリ。詩人の作るカレーにドグマは要らない! del 117 編集 大好きカレーライス。 でも、外にある汲み取り式の蓋を開けたとき。 さすがにカレーライスを食べる気分にはなれなかったです。 ごめんね。 キャベツと豚肉だけのカレー、作るの簡単だし普通に美味しい、、 さんしょの実の煮つけが余ってたので、カレーに入れてみました。 大鍋に対して、スープスプーン1杯くらい。 なんか、すっごく和風な味になりました。 美味しかったです。 スミ家のカレー プレーンヨーグルトと野菜(トマト)ジュースとすりおろし生姜をボールで撹拌します。そこに、業務スーパーで売っている、ハチ食品と云うメーカーの、配合が絶妙なカレー粉一袋を投入し混ぜます。追いスパイスとして、一味、フェネグリーク、クミン、コリアンダー、パプリカ、ターメリック等を好みの分量でバサバサ振ります。これでカレーのベースが出来上がります。後は、フライパンで炒めた玉葱、大蒜、その他肉野菜魚介等の具材と合わせ、煮るだけです。「水っぽいなあ」と思ったら、マッシュポテトの素を一掴みバサッと入れると、一瞬で一昼夜経ったカレーになります。30分以内に完成するでしょう。 ルーって買った事ないんですよねえ。それと、中学校の家庭科で作らされたカレー、あれ、ハッキリ云って不味かった。以降の人生、「先生たちの云う通りにしなければ良かった」って思うこと多いです。 追記 肝心なことを忘れてました。煮込む際、ブイヨンキューブを入れます。味が閉まるからです。 カレールウはイオンのPB一択です。安くて旨い。 無印良品のカレーはとにかくやたらと種類が多い。 成城石井の1000円(!)レトルトカレーは本当においしいです。 1 2 3 スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。 ![]() 0.13sec. ver 050714.4.0 | スレッドニュース |