※五行歌「月 冴えかえる」/こしごえ
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 足立らどみ 
暫くはこしごえ節を読み続け「この時代より始まる」信じて
- atsuchan69 
- リリー 
- wc 
こんばんは。

しろがね、ですよね。
突然失礼しました。
 
作者より:
足立らどみさん ありがとうさま。
>暫くはこしごえ節を読み続け「この時代より始まる」信じて

コメントまでもありがとうございます。
ああ らどみさん♪^^;らどみさんの期待するようには、私は、生きられません(詩や五行歌を書けません)。
今夜、一編の詩を書いたけど、まだ推敲するか寝かせますけどね。その内発表するとは思いますが。自分では、これがいいか悪いか分からんのですよ正直。そういうことを判断する余裕が無いし。んん。。

でも、信じてくれて、ありがとうさま♪^^ どうなるか。

---2023/11/04 10:56追記---
atsuchan69さん ありがとうさま。
リリーさん ありがとうさま。

---2023/11/05 10:21追記---
wcさん ありがとうさま。
>こんばんは。

>しろがね、ですよね。
>突然失礼しました。

拝礼。^^
こんばんは♪

「しろがね」とは、広辞苑によれば、「『しろがねいろ』の略。」とあります。
つまり、「しろがねいろ」という言葉 もある、ということですね。
でも、ご指摘くださいまして、ありがとうございます。
そうやって、コメントをくださることは貴重ですから。
ありがとうございます♪^^拝礼
---2023/11/05 10:29追記---
あ、広辞苑に「銀色(しろがねいろ)」と載っています。

Home
コメント更新ログ