[399]nemaru[2016 05/22 21:16]☆
書いてあるとおりに読んで思いをめぐらすと
なんだか「そうなのかなあ」っておもっちゃいますね。
子供に花の習性を教えつつ、(いつかできる)心の拠り所についても教えている
と書いてみたものの、そこまで釈然と腑に落ちる感触はなくて、
なんだろうなあ、といつまでも考え続けちゃいそうな感じです。
たぶん子供で、いま言ってもわからない事だから
ちょっと最後ポーンとしてて、さびしいんだか、あったかいんだか、いいことなんだか
わたしはなんだかさびしく思ってしまう派でした。
さびしいのは「強くなっちゃうんだなあ」ってことで、わたし依存心強いのかも?とか
疑心暗鬼モードに突入しちゃいそうなんですが。
テーマ化すると1〜3連「習性」、4〜5連「夫婦、人生」、6連「少しエロい」、7連「心」
なんかこんなふうに読んでるように思います、乱暴に聞こえたらスミマセンですが…
耳打ちっぽく読むと、さーっと馬耳東風、かとおもいきや流れて後から後から思い返す
外で毎年見えるものに託すって、いいもんだなと思いました。
前
次
戻る
編
削