ふるる
 
りせず、見なかったことにしていただけたらありがたいです。

オメーは何を「詩」と思い、どういう心構えで詩を書いているのか?という問いがある方は

伊藤亜紗『ヴァレリー 芸術と身体の哲学』
中島智『文化のなかの野性 芸術人類学講義 新装版』
船越桂『個人はみな絶滅危惧種という存在』
保坂和志『小説の自由』三部作
テリー・イーグルトン『文学とは何か』

をお読みください。読む必要がある人は。



文芸投稿誌「文芸エム15号」発行されました。




表紙、目次、中扉を制作しました。「文学批評理論の解説書と期待の地平あるいは長
[次のページ]
[プロフィールbbs]
[文書グループ]
[ひとことダイアリー]
[私信]
[お気に入りに追加]
[プロフィール編集]
Top