準急列車が出発します/そらの珊瑚
 
結局のところ
結局父は母のいない食卓がさみしいだけだったのかもしれない
不器用な愛ってやつだったのかもと思い当たる
愛に準じようと思えば多少の摩擦熱が起きてしまうものだ
愛もたいがいにしろってんだ
火事にでもなったらてーへんだ

みんな誰かに(何かに)準じている

セロリ(猫です)は愛玩という役割に準じながら
(注:時々虎に戻ることアリ)
パクチーは番犬という役割に準じながら
そしてこれからも
一生懸命に隣人をどろぼう扱いするのでしょうね


幸いなことに
私のつれあいの口から、一家の主婦的な言葉を聞いたことがない
彼は私がいない食卓をさみしがったりしないのだろう
そこに愛がないのか、あるのかは
平和のために追求しないこととして
家人はいつ起きてくるともわからないし
一応朝ごはんは作って並べてあるし
冷めていたらチンすればいいし
電子レンジに準ずればいいだけのこと

だからこうして至福の時を楽しんでいる
快速列車は日曜日は運休なのだし
どこかに速く行く必要はない
   グループ"「詩人サークル 群青」課題作品"
   Point(19)