太郎月生まれの題名たち01/小池房枝
 
「ぶっころすブロッコリー/緑のタタキ」
 
「サーカディアン・ガーディアン」
 
「再話文学としての現代詩」
 
「赤いろうそくとダゴン」
 
「インターネットネビュラ」
 
「白鳥の繭」
 
「一月はちみつ」
 
「モノリスの忘れ物」
 
「マルチングどんぐり」
 
「捜神雪苦」
 
「瑞穂の国の鼠浄土に」
 
「子の年のインターネット」
三/七 二○○八
「水の櫛」
 
「定型のモラトリアム」
 
「フレキシブルなセンシティブ」
 
「海の価値、山の価値」
[次のページ]
 前 次 グループ"小さな題名だけの詩集"
 編 削 Point(1)