記号の人/仲本いすら
 


顔文字というのは、つまり
私たちが文字では表せない感情を、記号を使って表してる
と、いうことですよね?

これはつまり、私たちは日常・・・記号に囚われてるってことになりませんか?

だって、たとえばですよ
例として

「やっほー(*´∀`*)ノ 今日バイトの面接受かったょん(* ̄д ̄)y-〜〜〜〜
これでやっと、金欠から脱出できるヽ(=´▽`=)ノ」

なぁんてメールがきたら

「お、こいつ相当嬉しいんだな」とか思ってしまう(と、思う。)

私たちは、記号に「人」を見出しているのではないだろうか?
メールなどで、顔文字が使われていたら
それは明らかにそ
[次のページ]
戻る   Point(3)