風土/「ま」の字
不居の人の記憶でしかない (わたくし 吸気は冷たく
走ってもはしっても
ただ
青のいめえじは視野に光り
はあぷの音 太く落ちる
入り江の
曲線のようなしずけさに
世界は這い覆う
灰いろ
かタスかシ
シタタカなる なるしすカタるシス
るな、
るな、
それを如何せん
峻厳な ル
海
うすあお
い 山脈 と
晩い陽
錆び滅び
そら
(透去!
わレは
騙られタるなるしす
甘たるい 記憶のゆうぐれ春の
大地に
冷え去られ タル
死
体、
だりや ひやしんす まりごう
沈める花束 の 壮
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)