カーテンの向こう/ブルース瀬戸内
じられる現在を
何か他のものに求めているのかもしれません。
カーテンが消える頃にあなたと待ち合わせして
時々、すべてを透徹した言葉を放つあなたの向こうにある星が
なんだか輪郭まで見せてくれそうで
そんなことも
再加熱した切なさにはもうなくて
それを志に転化して、いや昇華して
向こうに放とうとしているのかもしれません。
こどもがみたしんじつは
ほんとうはむいしきかにもぐって
大人はそれをもう一度見たいから
ああでもこうでもないと
昨日から明日へ模索しています。
再加熱された論理の中に
探しているものはありませんでした。
ぼやけた現在をクリアにするために
じきに現在になる明日に
志を放って、だからその向こうに
夕焼けよりももっと向こうに
現在があるのかもしれません。
カーテンに気の利いたグラデーションがかかっているのは
論理の外側が透けているからかもしれません。
戻る 編 削 Point(3)