人にはどうして世界観が必要なのか?/腰抜け若鶏
 
人は誰しも自分の世界観を持って世の中を見ている。

例えば自動車学校の教官は車。
「道路上では必ずしもみんなが交通ルールを守っている訳じゃない。
 でも、そんな中でも自分の身は守っていかなきゃいけない」

例えば最近の若者はテレビ。
「ブスな女でも明るくてお笑いの才能さえあれば、金持ちの超イケメンが
 付き合ってあげる気になるかもしれない」

たぶん、みんな幻想だ。錯覚だ。あるいは、妄想だ。
世界観なんてのは、頭の中の理屈を無理矢理世界に当てはめようとしているだけ。
宗教も、科学も、私に言わせれば世界観の一つに過ぎない。

たぶんじゃない。みんな幻想だ。錯覚だ。というか
[次のページ]
戻る   Point(1)