詩にまつわる備忘録(自戒のためのメモ)/こん
。が、同一化しているかどうかは作者自身気づかないこともある。(意味は同じで逆の言い方をする時もある。その感情をペルソナとした場合、セルフに同一化できていない、というような)
作者が楽しいのなら(逆に苦しくても必要なら)言葉遊びや色々な手法ももちろん詩である。ただし手法に同一化してしまう場合もある。
浅いもの、同一化したものは批評には向かない。というか難しい。(再三言うようにそういう詩が悪いのではない。そのことへの非難はカテゴリーエラー(byケン・ウイルバー)である。また、深いものやはからずも権威のついてしまったものを理解できないからといって引き摺り下ろす行為も還元主義であり同様
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)