こいずみしんじろう/無名猫
 
「変化とは、変わることです」
そのとき、空気がふるえた
沈黙が、静かにざわめいた

意味の湖に石が落ちた
だが波紋は
外側から中心に向かって広がった

テレビはそれを
「迷言」と報じた
SNSはそれを
「構文」と騒いだ

けれど
たしかに誰かの胸には届いた
救いを必要としている誰かの



ある人が言った
「進次郎の演説はポエムだ」
問われたのは、意味のありよう
だが彼の語尾には韻がない
ただ、余白はある

余白は
想像を、誤解を、共鳴を、沈黙を
平等に招き入れる

彼は会見場のマイクに向かい
「未来とは、未来です」と告げた
芯を抜いた
[次のページ]
戻る   Point(2)