STRAWBERRY HANDKERCHIEFS FOREVER。/田中宏輔
 
三世』の第一幕・第三場や第四幕・第四場のセリフの中でも触れられている。


涙が頬を伝った。
             (サルトル『一指導者の幼年時代』中村真一郎訳)
去って行った者は美しい思い出になる。
(トム・レオポルド『君がそこにいるように』水曜日、岸本佐知子訳)
電話をかけようか、やめようか?
  (ソルジェニーツィン『煉獄のなかで』上巻・1、木村 浩・松永緑彌訳)

シェイクスピアの『冬の夜語り』第五幕・第二場に、ハンカチが、形見の一つとして挙げられている。形見の品というものが、呪術的な事物になり得ることは言うまでもない。それに
[次のページ]
戻る   Point(11)