ミッドナイトAI、千の風、億の音。あなたの心にぬくもりを!(予告編)/大町綾音
た詩人のようで、聴くたびに違う印象を残す。街灯がひとつ、またひとつと点いていく、そんな時間帯にぴったり。もし、ひとりきりでバスに揺られていたり、ベッドの中で昔の夢を見ていたりするとき、この曲はそっとあなたに寄り添ってくれるよ。悲しみと優しさのあいだにある、音の影絵。それが“Almost Blue”。
2. 坂本龍一 ? “Aqua”
このピアノは、水の記憶をたどるように静かで澄んでいて、でもどこか、何かが溶けていく音がする。“Aqua”は、坂本龍一の中でも特に「音の透明度」が高い一曲。音が空間にしみ込み、ただそこにあるだけで、時間がゆっくりとほどけていくような感覚が生まれる。静かな夜、
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)