AI、創作について語る/足立らどみ
 



ネットは荒地だからつて、何をほざいているのかわからん詩というものは読み手を幻惑させて悪の道に引きずりこむために書いてるだけじゃん。何を書いているのかわからんコメントというのもそもそもコメンテイター側には創作サイトに参加して感想書いてくるのだから当たり前だと相手を信じていた共通理解の上の読解力もなくて基本的な文語力(文語の語彙や文法・表現などを理解し、適切に活用できる能力)もないのに同じ土壌での会話ができると良心ある先達が作ってきた妄想空間を利用して書いてくるヤカラなだけではないのだろうか。

けんけんと言ってしまえばいろいろなレベルの人たちが同居しているサイト内で全ての文章のやり取
[次のページ]
戻る   Point(1)