音楽と詩?/大町綾音
 
てるのかな?まあ、入院してると、他病院受診は許可されないという事情はあるのでしょうが。
鎮痛剤くらいは飲まれているのでしょうね?

で、本題の方ですが、視覚と音楽 これは、おぼろんさんとしては、視覚=文字ですよね?詩表現におけるメディウム、文字としての言葉と。

とすると、この場合、読むという行為を仲介として音声に至る、なので先ず、いきなり文字言葉が声なのではなく、そこに読み手他者(先ず作者自身)の能動的積極的態度の強度とシンクロするかたちで文字言葉が音声としての響きを帯びると。そして、作品総体として音楽と成る(成り得る)と。

この過程をして、おぼろんさんは「文芸作品が音声化される
[次のページ]
戻る   Point(2)