メモ/はるな
りも頭ひとつぶん小さくて、そのせいで様々な(勝手な)庇護を受けていたこと。
覚えていないこともある。
なぜいつも姉がわたしを殴ったのかということ。髪を引き、腕をひっかいて、「調子に乗るな」と言うのかということ。いつ文字を読めるようになったのか、そして文字のなかで眠るようになったのかということ。
はっきりと覚えていることがある。
ピアノ教室が引っ越して、はじめて新しい教室へ行くことになった日、姉が「手をつないでもいいよ」と言ったこと。たしか8歳だった。15分の道のりをずっと手をつないでいった。そして無事に辿り着いて、お教室が見えた瞬間に、その瞬間に姉が、手をふりほどいたこと。
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)