LET THERE BE MORE LIGHT。 ──光の詩学/神学的自我論の試み/田中宏輔
典』)というのがある。それというのも、「est natura hominum novitatis avida./人間の性質は新奇を求む。」(『ギリシア・ラテン引用語辭典』プリニウスの言葉より)からであり、「est quoque cunctarum novitas carissima rerum./新奇はまたあらゆるものの中にて最も楽しきものなり。」(『ギリシア・ラテン引用語辭典』オウィディウスの言葉より)というように、「varietas delectat./変化は人を悦ばす。」(『ギリシア・ラテン引用語辭典』キケロの言葉より)ものだからである。その理由というのは、もしかすると、「われわれの本性が単
[次のページ]
戻る 編 削 Point(9)