なぜ「あかんやつ」ほどsectionalismに染まるのか?/おまる
 
に、そこそこ威張りたくて…

みたいな人が、あるていど歳をとるとこの”側近”業に全振りするんだよね。

やれやれ、だぜ

長年つれそったパートナー
それも文字通り、物心両面で支えてくれたビジネスパートナー
でも裏では「よく今までバレなかったよねぇ」というような、とーんでもねえ悪事をやらかしてた…

こんな話は、世の中にいくらでもあふれている。

今年の頭にあった大谷翔平の通訳・水原氏の違法賭博事件とその顛末などは、
好例であろう。

なんやかんやでうやむやになったあの事件だけれども、
「ショーヘイはなぜあんなカスを雇い続けていたのだろう?」
という、そもそものとこ
[次のページ]
戻る   Point(2)