死≒体/あらい
 
ほぐされる悲哀に
     〜扱われる平凡は変わらない。
  三角錐の流行歌はひっそりとした花の甘き
+窓辺から死んでいく光景が「=アッ、」という間に。

(カバンから引っ張り出された糸の目を、
 ぴっちりと
 束ねた水垢がぬるぬると落ちていった。)

       乱暴に外したおはなしの
、筆談めいた
 湖は盛り上がり、
         漕がれたグラスの縁に唇を噛んで、
 飲み干したような存在と脱皮した。
         夜露に足元まで
    示し合わせる熱いものが癒着したまま

長々しい中略は刺殺しただけ、
朽ち欠けた踊り場の横たわる、

 踵の踏まれたバレーシューズはその船底と砂をかむ。
戻る   Point(0)