詩の日めくり 二〇二〇年一月一日─三十一日/田中宏輔
 
のもあると思う。無理なアクロバティックなところがないぶん、読みやすかったのでは、と思われる。


二〇二〇年一月十六日 「もっとも古い記憶」


 もっとも古い記憶は、幼稚園の月謝を落として失くして父親に叱られた記憶だ。ずいぶんきつく叱られたと思う。いまのぼくから見て、とても理不尽なことだと思う。幼稚園生くらいの子どもなら、しっかりしているはずがないからだ。それとも、ふつうのひとは幼稚園生くらいのときでも、しっかりしているのだろうか?


二〇二〇年一月十七日 「はじめて自分でレコードを買ったのは」


 はじめて自分でレコードを買ったのは、中学1年生のときのことだった。ポ
[次のページ]
戻る   Point(13)