農家/墨晶
 
 今、「芋」の意味について討議している
「芋の力(power)」を蔑(ないがし)ろにすると云うことは
 忌む?に「忌め」と云っているようなものなので
 今後、寧(むし)ろ「イメージとしての芋」を
 つまり「架空の芋」を想像(imagine)できるか否か
 そして今、何故「芋」なのか
 細かいことを云えば、じゃが芋なのか薩摩芋なのか里芋なのか
 これまでの「芋」を總括した上でなければ
 もはや「芋」を語ることはできない
 そんな時代が現在(いま)だと思うわけだ、オレは(I'm)。
 それじゃ、畑に行ってくるぞ
 妹よ
 
 
戻る 編 削 Point(3)