ついーと小詩集5/道草次郎
 

つつみがみ
きらくに いこう
そうしよう



「比喩」

比喩は比喩の夢をみる
比喩は比喩の樹として
比喩の風にそよぐ
比喩は比喩の中に自らを捨てる
比喩は常に比喩そのものになろうとする
比喩は比喩の翼で何処かの比喩の国へ飛んでいく
比喩は比喩に飽くことがない
だがそれさえも比喩に過ぎないと
比喩は
比喩の心で思っている



「お風呂」

こころあかるくありたい
こころあかるくいられれば
こころひとつで
旅にも出れるような気がする
けれど
こころはこころで
疲れたよという
ぼくはこころをいたわる為に
すこしだけこころを
お風呂
[次のページ]
戻る   Point(6)