詩の日めくり 二〇一四年十月一日─三十一日/田中宏輔
 
側に突き出てた。 
ええっ? 
って思った。 
図面の入った筒を握ってて
ボッキしてたのかな。 
持ち方がエロかったもの。
かわいかった。 
セルの黒メガネの彼。 
右利きだよね。 
ついて行こうかなって 
いっしゅん思ったけど 
それって、おかしいひとに思われるから 
やめた。 
部屋に帰って 
フレスコで買った 
麒麟・淡麗〈生〉を飲みながら 
ネクラーソフの詩集の表紙のなかにいる 
彼女の目の先にある 
ロシアの平原に 
ぼくも目を向けた。
二〇一四年十月二日 「みにくい卵の子」
みにくい卵の子は 
ほんとにみにくかったから 
親鳥は 
[次のページ]
戻る 編 削 Point(12)