息づく/かんな
がおそろしい
平仮名でごまかしてしまうことに
ただ慣れてしまって
もう想像してほしい
書いていること呟くこと伝えることすべて
隠されたものばかりあって
どんなひとも嘘をおぼえてしまっている
きよらかな
きれいなものばかりに
触れてしまっていると
ひりりりひり、ひりり
胸にこころにその内面にただ痛みが
走って駆け巡って辿りつく
逃げられないことに安堵する
にんげんも多いのだ
もう終わりにしたい
涙をながしたことを
泣いてしまったと表すこと
上を向いたり下を向いたり
忙しなく騒がしくゆとりのない日常に埋まり
その中で生きよう生きようと呼吸する
まわるまわるまわる循環するきせつ
ただおそらく気づいている
抱きしめたひとのこころの痛みを
抱きつづけたことばのしなやかさを
息づくことのたいせつなたくさんの意味を
戻る 編 削 Point(3)