● 詩学/言葉を紡ぐ作業の過程の中で ●ネット詩の基礎/足立らどみ
 
現できていない、モヤっとした苛立ちが、かえって立ち上がり、
本?みになって、自分が勝てそうだと誰もが思う弱いだろうと思う人の
私(貴方)に、(あるいは相手が絶対に本気にならないとふんで)、

ガブリ (((承認欲求を満たしてくれー))))

得るものもなく、時折、偶然、心の機微の敏感なキャプチャーが、
他者のはずのそのへんの破片を捕まえていたりなんかすると、貴方(私)に、
その偶然に感謝するという按配、塩梅だったはずのようなはずのネット詩、

、が、そうでもなく、結果、癒すには時間がかかるというあんばいだー

一般人なので、総括もなく言いたいことは、それだけ

他にネット詩で匿名性とかコメントとか返詩とか二次創作とか、即興性とか、
軽薄とか、あるけど、この文に盛り込んだつもり

もう一度、このへんのところ、
破壊再構築したいとこだけど、ボロボロの今の気持ちとしてはね。

1日ぐらいで復活、、、って、無理

戻る   Point(3)