生真面目なエッセー風な、千葉愛豊かな、散文詩。/よーかん
 
、太陽のヒカリで乾燥され、その後、冬に入る頃、農家によって、丁寧に山積みにされる。それがボッチ。

農家ごとにボッチのこだわりがある。

まずサイズ。大きさへのコダワリ。それから位置。生産者として、どの位置に並べるかで、その後の作業の効率が大きく変わる。そして、ボッチにかぶせる帽子。小さなブルーシートを被せるタイプが最近は一般的になっているようだけれど、個人的にはワラを束ねた帽子を被せている風景に好感を覚える。

どちらがラクかと言ったら、ブルーシートに決まっている。毎年おなじブルーシートを使えるし。

ブルーシートは農業用のプラスチックロープで杭に結ばれ、ボッチの上に帽子のように
[次のページ]
戻る   Point(0)