モズは小さいタカ 不倫の鳥 は間違い?/st
 
いつもモズに出会うのは 鳴き声のするあたりの木のてっぺん
なわばり確保や獲物探しには もってこいの見晴らしのよいところ

尾を振るしぐさですぐにわかります かわいい顔をしているのに
くちばしはタカのようにカギ型で カエルやトカゲ昆虫類などが主食

小鳥、ネズミやモグラも襲います 一番小さいタカといえます
何のために行っているのか  獲物を木の枝先などに突き刺して
食べずにおいておいたりします

他の鳥の鳴き声がとっても上手で 百舌と書かれますが
ヒバリやウグイスなどを真似るといっても 実際に聞いたことはありません

鳴き声を真似るのが  春の求愛ダンスの時なのです
いつ
[次のページ]
戻る   Point(0)