カツの思い出/ドクダミ五十号
 
もある。いのししは洋の東西で
豚の原種と言われている。同族交配で歪んだ遺伝子を治せる可能性があると
言われている。次に私がとんかつを喰らう時には、健康な豚であって欲しい。
豚は臭い。だがその肉を喰らう人間とはなんなんだ。ドイツ人は豚料理の
エキスパートだ。さて、日本人とドイツ人の違いはどこにあるだろう。
血のソーセージと言うドイツの料理を食べた事がある。もちろん料理店で。
店主は言う。君は幸運だ。ジャガイモとニンジンとキャベツ。貧しく阻害された
ドイツの味だよ。飢餓が世界を戦争に誘う。実に悲しい事だよ。
こんな物を食わずにいられたらどんなに幸せだろう。
日本人の私にはとても舌に合わなかったが、彼等を理解する助けにはなった。
店主は今だと思ったのだろう。料理人にあれをと。
キャベツのお漬物。酸い。そうか、口直しとして強烈だ。
女給がウインクしたのを、私は忘れない。
美味しいとんかつだった。厚くも無く薄くも無い。
戻る   Point(2)