宇宙開発/ドクダミ五十号
そこに地球型生命(微細な細菌も含めて)が
居るわけ無かろう
木星や土星の衛星に液体の水や有機物があるが
恐ろしい放射線や磁気で生命の発展を阻止
熱(これが生命の反応速度上昇の鍵)不足
「宇宙の孤児」では無いだろうが
距離と時間とがどんどん大きくなる宇宙で
光速を超えられないのだから
人類以外の生命も訪れる術が無い
夢物語の「ワームホールを抜けて」とか笑止千万
微小な物ならあるらしいが
素粒子レベル
人間が通れる可能性は無い
USAの馬鹿なSFファン(自称w)は
スタートレッキー等の「非科学的」で
くだらない妄想の産物をSFだと思っている
テーマとして
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)