パンディ・バンディと紳士/佐久間 肇
 

そうして、大きいほうの黒い衣服の紳士が、わたしの真鍮の箱を開けるのでした
汚い色をした数々のビー玉が、一瞬だけ光を浴びてキラリと光り
そして、パアァッと、散ってゆく

 ――― 風が 笑わなくなりました
     その代わりに怒ることも なくなりました ―――

小さい小さい紳士は、にこにこしていた顔を崩して、
わぁぁぁん、と泣き始めました
大きな紳士は、小さい紳士をなぐさめながら言うのでした

 ――― ここには 風がある とっておきの ―――

わたしは、縁が赤い、おもちゃみたいなメガネを持っていました
それは正しく、おもちゃのメガネでした
そのおもちゃのメガネを大事に大事に、しまっていたのですが
パンドラの箱は、口が軽いから、すぐに開いてしまい
メガネを逃がしてしまうのでした

打ちつけられた、風に
ありそうでありえない、あるがままの、
脅迫とは呼べない憂鬱が勝り、逃げてゆく
戻る   Point(2)