指が動く/ヨルノテガム
揺さぶる 揺らす 揺れる いやに揺れる
止まる ずっと止まる 石は動いている
つまり つまると つまりは溢れ
冬の 折り紙を 冬の山あり谷あり
折り目をひらくと 風や泡沫の 吹雪も
折り紙の折り目で しばらく暮らす冬
春や夏に挟まれ 片目で眠る
動く 動くね 指が動く
叩く 打つ タイミングよく 動き出す
*
まるで何かのように動き働く
意思の集合体が、(これはイラ立ちだろうか、
憎悪だろうか、原始的な
怒りなのか)
形を変え、(これは融合だろうか、
[次のページ]
戻る 編 削 Point(4)