一筆箋 恒子/salco
 
つてタムポンの発想が今や乱暴に見えますもの。 恒子


 おひな様は出すのと仕舞うのが一大事。襖裏に描いて置いて年一遍、裏返して三D(デー)眼鏡の側で飾ると云うのは如何かしら。 恒子


 俺はそろそろいけないから鰻の蒲焼を取つて呉れ、と御父様が仰つた由。深刻だわ。 恒子


 通夜告別式の靴下は、やはり指になつて居ない式が宜しいのでしようか。 恒子


 ホピ族のデニスさんが電話で「嘘ぢやない」と仰つたけれど、あちらは未だ三月三十一日? 恒子


 電気炊飯器の内蓋をし忘れて御飯を炊いてしまつたのつて癪だわ。 恒子


 珠子ちやんのクイズ。三日坊主の照
[次のページ]
戻る   Point(4)