孤高/花キリン
狼が孤高の動物だったとは
群れをなして狩りをする
知恵者であることはわかっていたのだが
青い月に向って吼える姿が
孤高だと一度も思ったことがなかった
気高さなどというものは
持って生まれた毛並みからくるものだと思っていたから
いくら努力しても身につかないのは
毛並みの悪さだと小さい頃から諦めていた
もしかすると狐の化身が狼であるとすれば
山神様への無礼を恐れずに
野山を走り回りながら身につけたもの
マタギの一発の銃声などは
気高さを表現するプロローグだったのかも知れない
死という存在とは無縁だったから
孤高という文字が生まれてきたのだろ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)