ノスタルジックな軽便鉄道の駅頭にて/石川敬大
あっけなく
ぼくの透きとおった身体を
通りぬけてしまった
それっきりだった
木の間がくれのむこうのほうで
赤色灯がみえた
その淋しげな信号の点滅を
遠ざかる列車の尾灯だと勘違いしたのは
もうひとりのぼくのどんな悪企みだったのだろうか
*
かつて草を靡かせ風を切って列車が走った
弓なりに延びる桜並木に
熟柿の夕陽が沈んでゆく
さいしょの星もまたたくようだ
ベンチに転っていた錆びた鉄杭のあの川映えのなかで
ぼくは
ただボーゼンと
たちつくしているだけだった
戻る 編 削 Point(20)