路面電車/あ。
きる幸せを感じるのは一瞬で
階段をおりていくうちに忘れてしまう
路面電車を地下鉄にする工事が始まったのは
大学生になり免許を取って
原付で通学するようになってしばらく後のことだった
あれから何度季節が巡ったのか
道路を走る線路と電車は姿を消し
駅があった場所にはコンビニが建った
代わりに走る地下鉄は六両編成で混雑もなく
時刻表ぴったりの時間にやってくる
いつだって満員だしすぐに遅れるし
大嫌いだった電車通学のはずなのに
今になって思い出されるのは
当時既に大抵の駅にあった自動改札もなく
定期券を忘れたときに切符を買えば
がちゃりとはさみを入れて
[次のページ]
戻る 編 削 Point(12)