ノートのおと/あ。
 
皮膚が縮みそうな熱に気付かれないように
似合いもしない厚化粧を施して
空っぽの威勢を飛ばしているのだ


■ノート

わたしは
何枚も綴られた一冊で出来ている


抱えきれないほどの幸や不幸を
こぼれ落ちてしまった日常を
太陽の光も月の満ち欠けも
風の匂いも季節の捜索結果も全部
これ以上吸い込めないほどに染み込んで


ふと足を止めてめくってみれば
綴りきれなかった言葉がとろりと滴り
リズムを持って打ち付けてくる


耳の遥か奥で刻まれる、ノートのおと


物語の終わりがいつなのか分からない
幾度も繰り返している起承転結を
呆れるほどに書き連ねたオチのない話を
うまく動かない口の代わりにペンを握り
示してくれる道筋にその先端を押さえつけ
新しい頁にそろそろとインクを落とす



戻る   Point(12)