幼さ/かんな
いくつもの、
接がれない
夕刻のだいだい色を
ポケットにしまおうとして
持ちかえれない
そんな夜は暗闇に目を凝らした
この病棟の窓から見える夜景は
いつもと変わらない
しれっと
つまらない顔をしてみせる
十七歳で発病した
この病もまた
しれっと
わたしの人生を大きく変えたか
幼さはきっと
不変と呼べるものには
出会わなかった
変えた
わけではないと
そろそろわかることができるほどに
歳月が過ぎた
家族と、
家族としていることや
社会と、どこかで繋がることに
あまりにふつうに憧れて
それでいて
反発していた
幼
[次のページ]
戻る 編 削 Point(12)