二つの太陽/なかがわひろか
 
空に二つ目の太陽が咲いた朝
それはきっときれいだったはずでしょう
誰もがその美しさに目を奪われたはずでしょう

咲いたばかりの太陽は
その美しさを誇示するように
空一面に広がりました

きれいな光の中で
私の手は頭は首は体は足は
溶けてゆき
ああ、最後に見た景色が
この風景で良かったと思ったのです

私のことよりも
蝉はまだ鳴いているのかと
私はそればかりが気になって
せめて蝉も
この光に包まれて謳えばいいと思います

体は熱く
若く生命を湧きだたせていた私の体は
徐々に確実に消えていきます

太陽はやはり一つで
幻のように生まれたもう一つの太陽は
そう私の体の中に入り込みました

私は太陽になって
地球を暖め、照らすことでしょう

ああ、きれいな太陽になって
地球を照らすでしょう

(「二つの太陽」)

戻る   Point(0)